ワーママぷらす

ワーママライフをテクノロジーでプラスに変える

1ヶ月子どもと過ごすなら何をする?

先日政府から「全国一斉休校」が発表されて

共働き家庭のわが家も例にもれず一時はパニックでした。

 

幸い(?)保育園は対象外だったようですが

状況によってはいつ休園になってもおかしくありません。

 

政府批判をしても何も変わらないので冷静になって

3歳の子どもと1ヶ月過ごすなら何をする?

と考えてみました。

 

 

 

公園にいく

f:id:tomodaruma:20200229235119j:plain

外出禁止といってもさすがに公園はOKと考えています。

閉ざされた空間でもないですし、田舎なのでそんなに人もいません。

これがダメなら本当に詰んでしまいますね。

 

 

家での遊び

ブロックやままごと遊び

いつも遊んでいるブロックやままごと遊びは結構時間がつぶせます。

1日中は無理でも午前いっぱいや午後からなどは、これでしのげそう。

 

最近はパズルも好きなので親も一緒にできる、少し難しめのパズルを何日かかけて完成させるのも良さそうです。

 

 

知育あそび

せっかくなので、しっかりと知育に取り組んでみるのもよさそうです。

わが家では公文の教材がお気に入りです。

 

 
他の教材を使ったことがないので比較できませんが
  • 本当に簡単なところから徐々にレベルが上がっていく
  • 1ページごとに切り離せるので1日何枚までと決めておくことができる
  • 「できたね」シールで達成度が分かりやすい
  • 絵がかわいい

 ことから、このシリーズをずっと買っています。

 

 

ボードゲーム

3歳の子どもでもできるボードゲームなんてないかな~と呟いてみたところ

おさかなクン」というボードゲームならできそうとコメントをいただきました。

 

 

 魚をとる漁師チームと、逃げる魚チームに分かれて、色のサイコロを振ってどれだけ捕まったかを競うゲームのようです。

 

全員が同じチームでもいいし、別のチームに分かれてもいい。

勝負も完全に運なので子どもが勝つこともできます。

 

ボードゲームをしたことがなかった私でも面白そう!と興奮してすぐ購入してしまいました。

 

 

テレビ・YouTube・Prime Video

あまり推奨はできませんが最終手段はテレビやYoutubeかな。

映像や動画の力を借りて楽しんでもらいましょう。

 

親も四六時中子どもにつきっきりは疲れますので仕方ないですよね。

 

最近はPrime Videoで見る新バージョンのドラえもんがお気に入りのようです。

 

 

1ヶ月はつらい。親も子どもも

1ヶ月子どもと過ごすなら我が家ではコレ

 

仕方がないといえど、元気の有り余っている3歳児と1ヶ月過ごすのは

親にとっても子どもにとってもかなりの試練です。

 

もし保育園が休園になったら、そのときは双方の祖父母の協力も得ながら乗り越えるしかありませんね。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!