ワーママぷらす

ワーママライフをテクノロジーでプラスに変える

コロナハラスメント?子どもの風邪でまさかの出勤停止

f:id:tomodaruma:20200307144539j:plain

保育園児を持つ派遣ワーママ、ともだるまです。

 

コロナウィルス、一斉休校の発表があってから世の中がますます敏感になっている気がします。

 

このたび、子どもの風邪が原因で、発熱の症状もない私が会社から出勤停止を指示された話をまとめました。

 

 

 

自宅待機でお願いします?!

 

世間がどんどんコロナウィルスに敏感になっているところ

私の派遣先も新型コロナ対策のガイドラインを日々更新するなど対応に追われています。

 

そんな中、子どもが風邪をひいたようで病院を受診しました。

熱はなく、咳と鼻水が出ていて、よくある風邪だと親なら分かります。

 

「朝、子どもを病院に連れて行ってから出社します」

 

そう伝えたところ

 

「承知しました。出勤禁止の可能性もあるので受診後に連絡をください」と。

 

えー!?

子どもに発熱はないし、

親の私には何の症状もないので驚きました。

 

 

受診ののち風邪であることを伝えると

 

「すみませんが、自宅待機でお願いします」

 

の言葉。

 

 

子どもの風邪がコロナウィルスが原因か分からないからのようです。

 

疑わしきは有罪ということでしょうか。

普通に出勤できると思っていたので予想外でした。

最近話題に上がっているコロナハラスメントに近いものがあります。

 

 

しかも私はまだ有給のない期間で

お休みした分は即収入減に繋がります。

 

 

納得のいかない状況でしばらくネガティブな思考が頭を駆け巡ります。

 

  • 風邪を引いた人は全員アウトなのか
  • 本人でなくても家族が風邪を引いても?
  • 国の出した発熱基準よりもかなり厳しいってどういうこと?
  • すぐに風邪をひく子どもがいたら不利だな
  • 連日会議ばかりしてる人の方がよっぽど危険じゃないのか
  • 検査してないだけで既にウィルス保持者はいるのでは?
  • そんなに重要な仕事していないから、休ませた方がリスクが少ないと判断されたんだな

 

 

しばらくこのような思考に支配されていました。

 

 

何で私が?と思っていては前に進めない

 

しかし少し時間を置いて冷静に考えてみると

遅かれ早かれ誰かがこんな目に会っていたかもな

と思い浮かびます。

 

 

以前話題になった

「保育園落ちた。日本死ね。」

 

これも、たまたま保育園に落ちた1人が発言したからあれ程問題になったわけで、仮にその人が受かっていたとしても別の誰かが保育園に落ちているはずです。

 

 

それと同じように今回の件も、私ではなくてもどこかで誰かが同じ目に会っていたかもなと。

それがこの職場ではたまたま私だっただけ。

 

 

そもそも一斉休校で働きにいけない親御さんは皆さん同じ思いでしょうし、

夫の転勤などで退職を余儀なくされたワーママさん

若くしてガンなどを患った人もきっと

「なぜ私が」

と思ったはず。

 

それを乗り越えて

「起きてしまったことは仕方がない、次に何をするか考えよう」と前向きに進まれている方が大勢いらっしゃるはずです。

 

こんな小さなことで悩んで時間を使うのはもったいない。

いつも時間がないと連呼しているのに、せっかく出来た空き時間を有効に活用しないとバチが当たるぞと。

お天道様がそんな風に言っているような気がしました。

 

 

 

起きていることは全て正しい

f:id:tomodaruma:20200307144707j:plain

これは経済評論家の勝間和代さんの座右の銘であり

こちらの本にも同じことが書いてあります。

 

今回の件も心情としては納得できなくても、起きてしまったことは仕方がない。

その事実を否定しても何も始まらないんですよね。

 

  • ふてくされているのも自由
  • この休みを使って将来のための活動にするのも自由

 

既に起きていることはどうしようもないけど

その先は自分で選べます。

 

ならば私は前に目を向けたい。

 

ブログやSNSなど、中途半端なところを見直したり、読んだ本の感想をこのブログのせたりできればなと考えています。

 

 

生きていたら誰だって理不尽な思いをしたことがありますよね。

必要以上に理不尽に屈することはないけど、少しくらいの理不尽は乗り越えた方が強くなれると思っています。

 

その強さを自分の子どもや、同じように悩んでいる人に分けてあげられたら素敵だなと思っています。

 

そう思ってこの記事を書きました。

 

この記事が誰かの救いとなれば嬉しいです。

 

 

こちらの本はKindle Unlimitedに登録すると無料で読めます!

\今なら30日間無料体験中!いつでも解約可!/